
2007年12月29日
新HUDに伴う計算式変更!

Riddles & Rum Nightで通常「Old Numbers Puzzle」と呼ばれている問題ですが、どうやら新HUD提供とともに計算式が変更されたようです。
TE参加プレーヤーも面食らっているようですが、今のところ私が確認できた正しい計算式を公開します。
旧バージョンでは横の数字をすべて足して計算していましたが、新バージョンは縦に足します。
なおかつ、左から右に合計数字は1ずつ増えています。
ということで今回のクイズなら、
50+16+3-49=20
が、答えになります。
自動計算をしてくれるサイトは旧バージョンのままですので、ご注意ください。(といか旧版より簡単になっていると思います^^)
2007年12月25日
HUDのバージョンが1.20になりました
Tiny Empires HUD(フルバージョン)がv1.20になりました。
以前のバージョンではプレイできません。
すでにフルバージョンを購入されていた方には自動で届けられていることと思います。
見た目はこれといって変更点がない気がします。
以前のバージョンではプレイできません。
すでにフルバージョンを購入されていた方には自動で届けられていることと思います。
見た目はこれといって変更点がない気がします。
タグ :HUD
2007年12月20日
土地の価格を見逃すと損
毎月表示されるメッセージ(There are no offers to display.というがっくりくるメッセージもありますが)の中で、ついつい見過ごしてしまいがちなのが土地の売買に関するものです。
「買いますか?」と「売りますか?」はセットで現れます。
買値が高く、売値が安いというのが通常相場。
ところが時々、妙な数値が現れます。


売値の方が高い!
こんなときは売りと買いを同時にして差額を儲けます。
もちろん、階級を上げるためなど土地を買い集める必要がある時期は売らなくても可。
「買いますか?」と「売りますか?」はセットで現れます。
買値が高く、売値が安いというのが通常相場。
ところが時々、妙な数値が現れます。


売値の方が高い!
こんなときは売りと買いを同時にして差額を儲けます。
もちろん、階級を上げるためなど土地を買い集める必要がある時期は売らなくても可。
2007年12月16日
6-21."Population Survey"

The emperor conducts a survey.
Is the distance measured by 6 miles greater than that measured by 4400 fathoms?
[世論調査]
皇帝が調査を行います!
6マイルは4400ファゾムより長いのか?
マイルはともかく日本において「ファゾム」という単位を見ることはほとんど無いと思われます。
fathomを使用する各国において多少の誤差はあるようですが、ここでは英国の単位を採ります。
1ファゾム=6フィート=2ヤード
1マイル=1760ヤード
これを基に計算します。4400ファゾム=8800ヤード、6マイル=10560ヤード
となり、答えは「Yes」です。
この数値、単位はその都度変わるので注意が必要です。
2007年12月16日
6-20."Gold Windfall"

Some news comes your way. You were helping a friend dig a new well for water when your shovel struck something hard and metallic. It was an ancient sword worth [A] gold in town.
[棚ぼた収入]
友人の井戸掘りを手伝っていると、シャベルが何か硬い金属にあたりました。それは古代の剣で、その価値は[A]ゴールドもしました。
2007年12月14日
6-19."Gold Windfall"

Fortune smiles on you. In town yesterday, some little monster of a child would not stop throwing pebbles at you! An imperial agent saw your weeping and ordered restitution of [A] gold from the father.
[棚ぼた収入]
幸運の女神が微笑みかけます。昨日、街でクソガキ共が貴方に小石を投げつけ続けました。帝国の役人は貴方が泣くのを見て、[A]ゴールドの補償をするようガキどもの父に言い渡しました。
泣くのか、私…。しかし、しつけの出来てないガキ共は本当に化け物ですね。「泣く子と地頭と政府には勝てない」とどこかの知事が言ってましたが、知事って地頭の部類だと思う。うん。
2007年12月13日
1年間(12ターン)の流れ
とある1年間(12ターン)分の記録を並べてみます。
ひと月(1ターン)は約3分。
HUDを装着している限り、自動で次のターンに移ります。
この年は大きな事件が無く、イベントが少ないのですが毎ターン何かが起こることもあります。
[1月]
近くにいる人に土地を与えるかどうかのメッセージ。
もちろん与えられる人がTiny EmpiresのHUDを
装着している必要があります。
[2月]
何もなし。
[3月]

(1)昇進の広報。(2)土地の購入(3)土地の売却
[4月]、[5月]、[6月]
何もなし。
続きを読む
ひと月(1ターン)は約3分。
HUDを装着している限り、自動で次のターンに移ります。
この年は大きな事件が無く、イベントが少ないのですが毎ターン何かが起こることもあります。
[1月]

もちろん与えられる人がTiny EmpiresのHUDを
装着している必要があります。
[2月]

[3月]

(1)昇進の広報。(2)土地の購入(3)土地の売却
[4月]、[5月]、[6月]

続きを読む
2007年12月12日
"Mysterious trader" 再び
昼休みに少し時間があったのでINしてみると、グループIMが賑やか。
続々と現れる英文を眺めていると、どうやらまた「不思議商人」が現れたようです。
慌ててHUDを装着^^;
ほんとだ、彼です。
前回のように思わせぶりなメッセージだけが2ターン続き、そしてやっと商売を始めます。
私に提示した額は前回と同じ32,000gold。
ということはやはり持っている土地の広さに比例しているのか?
前回と土地数は同じですから、額も同じなのでしょう。
そしてまたもや先払いです。何を売ってくるかはお楽しみ。
グループのメンバーは商人の提示した金額に驚いているようです。
払えない人が多いようでしたが、グループのリーダーは「土地を売ってでもお金を作って!」と
アドバイスしているみたい。しかし、ほとんどの人が購入を断念。
幸か不幸か私はゴールドには不自由していないので、購入してみることにしました。
結果は「1年間土地を格安で買える」という特典でした。
うーん。土地は増やしたくない…。とすると、アレをやるか。
現在土地の購入に15,000gold程度かかっています。(土地価格は既に持っている土地数に比例)
特典により5,000gold付近で買えるようになりました。
売値は10,000gold。そうです、差額でgoldだけを増やすことにしました。
1年間で約60,000goldの収益。商人に払った32,000goldを引いてもかなりの儲けです。
さて、購入できた他のメンバーの発言をみると全員同じ特典ではないようです。
ランダムなのかなぁ。
しかし、みんなのハシャギぶりはかなり楽しめますw
続々と現れる英文を眺めていると、どうやらまた「不思議商人」が現れたようです。
慌ててHUDを装着^^;
ほんとだ、彼です。
前回のように思わせぶりなメッセージだけが2ターン続き、そしてやっと商売を始めます。
私に提示した額は前回と同じ32,000gold。
ということはやはり持っている土地の広さに比例しているのか?
前回と土地数は同じですから、額も同じなのでしょう。
そしてまたもや先払いです。何を売ってくるかはお楽しみ。
グループのメンバーは商人の提示した金額に驚いているようです。
払えない人が多いようでしたが、グループのリーダーは「土地を売ってでもお金を作って!」と
アドバイスしているみたい。しかし、ほとんどの人が購入を断念。
幸か不幸か私はゴールドには不自由していないので、購入してみることにしました。
結果は「1年間土地を格安で買える」という特典でした。
うーん。土地は増やしたくない…。とすると、アレをやるか。
現在土地の購入に15,000gold程度かかっています。(土地価格は既に持っている土地数に比例)
特典により5,000gold付近で買えるようになりました。
売値は10,000gold。そうです、差額でgoldだけを増やすことにしました。
1年間で約60,000goldの収益。商人に払った32,000goldを引いてもかなりの儲けです。
さて、購入できた他のメンバーの発言をみると全員同じ特典ではないようです。
ランダムなのかなぁ。
しかし、みんなのハシャギぶりはかなり楽しめますw
タグ :mysterioustrader
2007年12月12日
6-18."Gold Windfall"

Your bravery finally paid off. While you were in town at The Cup And Spittle, somebody bet you couldn't eat 50 eggs. You lost in a messy way. Your friends felt terrible and collected [A] gold for you.
[棚ぼた収入]
勇敢さが成功へと導きました。「カップと唾液亭」にいるとき、誰かが貴方が卵50個は食べられないだろうと賭けました。食べカスまみれで負けました。 友人たちは、サイアクな貴方のための[A]ゴールドを集めてくれました。
卵50個…聞いただけで気持ち悪くなります。う。
2007年12月11日
6-17."Gold Windfall"

Last year, a neighbouring landowner borrowed your prize horse to help with the harvest. This month, it seems three of his mares have colts with the same markings. You collect [A] gold as a stud fee.
[棚ぼた収入]
昨年、隣の地主が収穫の手伝い用にといって貴方の入賞馬を借りていきました。今月、彼の飼う雌馬3頭が同じ模様の仔馬を産んだようです。種付料[A]ゴールドを徴収します。
2007年12月10日
"Mysterious trader" 現る
たしか説明書に書いてあった「不思議商人」が現れました。
多くのアメリカ人がベッドの中で過ごすであろう3:30 a.m。(日本時間では20:30ですね)
ゲームのグループIMから届いたのは起床ラッパのようなメッセージでした。
TRADER IS COMING!!! TRADER IS COMING!!! TRADER IS COMING!!!
WAKE UP!!!!
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEK!!!!!!!!!!!!!
んー。いまひとつこの商人の素性がわかりません。
なぜメンバーが喜んでいるのか?
いったい彼は何を売ろうとしているのか?
とりあえず買ってみました。(32000 goldとかなりの高額。)
手渡されたのは一枚の紙切れ。それには文字が書いてあったようです。
う。この英文の意味がわかりません。とりあえず悪いことは起きないような…?
多くのアメリカ人がベッドの中で過ごすであろう3:30 a.m。(日本時間では20:30ですね)
ゲームのグループIMから届いたのは起床ラッパのようなメッセージでした。
TRADER IS COMING!!! TRADER IS COMING!!! TRADER IS COMING!!!
WAKE UP!!!!
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEK!!!!!!!!!!!!!
んー。いまひとつこの商人の素性がわかりません。
なぜメンバーが喜んでいるのか?
いったい彼は何を売ろうとしているのか?
とりあえず買ってみました。(32000 goldとかなりの高額。)
手渡されたのは一枚の紙切れ。それには文字が書いてあったようです。
う。この英文の意味がわかりません。とりあえず悪いことは起きないような…?
タグ :mysterioustrader
2007年12月10日
6-16."Gold Windfall"

Your friends were playing dice down at the Cup and Spittle. Though you rarely gamble, you decide to bet some gold. You got the high roll!
[A] gold was in the pot.
友人は「カップと唾液亭」でサイコロ賭博をしていました。貴方は滅多に賭けないけれども、ちょっとやってみることにしました。すると大勝!
[A]ゴールドが入りました。
この「カップと唾液亭」という名の酒場、好きですw
2007年12月09日
九龍買い物三昧

有り金はたいて買い物です。でも「これがフリー商品?」みたいなものが多く、その他の商品も大安売りになっています。
かなりの商品を買えました。
変わった商品が多いですが、他にはない魅力的・個性的なものばかりです。
スタンプ・ラリーもかならずトライしてみてください。入り口付近で看板からHUDをゲット、装着して街中にあるスタンプ台を探し出し(協賛店にあります)スタンプを10個集めてください。
そしてHUDがスタンプで埋まると再び入り口付近に戻って、景品交換機から景品を受け取ってください。
もしどうしてもスタンプ台が見つからないようだったら、入り口付近にkowloon常連さんがたむろしているはずなので尋ねてみてください。
期間中、商品が追加されることもあるようです。何度か訪問してみてはどうでしょうか。
タグ :kowloon
2007年12月09日
6-15."Gold Windfall"

Fortune smiles upon you. A melon from the market has an uncanny resemblance to the emperor's head! You have gained [A] gold by charging your neighbors to come and have a look.
[棚ぼた収入]
幸運の女神が貴方に微笑みかけます。市場で買ったメロンが信じられないほど皇帝の頭にそっくりでした!
近所の人たちに見物させて[A]ゴールドを得ました。
メロンと皇帝の頭が似ている…?
2007年12月06日
6-14."Riddles&RumNight"
[Riddles & Rum Night]
Which number should replace the "?" below? Choose with the small arrows below, and click Yes to lock in your answer.
「?」に入れるべき数字は何でしょう?小さな矢印を動かして正しい答えを表示したあと「Yes」にチェックを入れてください。
上段すべての合計と下段すべての合計が同じになるよう計算してください。この問題では"50"が正解です。

「?」に入れるべき数字は何でしょう?小さな矢印を動かして正しい答えを表示したあと「Yes」にチェックを入れてください。
上段すべての合計と下段すべての合計が同じになるよう計算してください。この問題では"50"が正解です。
2007年12月06日
今は蓄財中です

プレイ日記といってもこのゲーム、特に何かをするということは無いので地味な状況をお伝えすることになりそうです。(^^;)
なにしろ、HUDを表示しておくだけですから…。
オブジェクト作成などのときは邪魔なので取り外しますが、キャンプのとき、移動しないときなどはつけっ放しにしています。
クイズに答えたりしなくても給料だけは毎月入りますから、ちびちびと集金できます。
(L$とはリンクしません!お間違いなく!)
まずは階級から。
現在、Viscount(子爵)です。Viscountは50エーカー以上から名乗ることができます。
土地所有は51エーカー。で、不審なのは所持金が異常に多いことです。
これだけのゴールドがあれば土地をバンバン買って階級を上げることが可能です。
でも、そうしない。
これは階級を上げることによって家臣をつくりにくくなるからです。
※ちなみに現在私はSubject(家臣)がいません。いまのところ候補が英語圏の人ばかりという状況で、二の足を踏んでいるというところでしょうか。
低い階級の家臣を雇うときのために複数のIDを使い分けているプレイヤーもいるようです。
直接の上司はMarquis(侯爵)です。この人も複数IDを持っていて、メインアバターはPrince(王子)のようです。
とまぁ、こんな感じです。
時々、所属する王家からグループメールが届きます。ゲームに関するTipsだったり、単なる冗談だったり。
結婚式の招待状が届くこともあるようです。
んー、英語がもっと使えたらさらに楽しそうなんだけど、口惜しぃ。

続きを読む
2007年12月06日
6-13."Gold Windfall"
[Gold Windfall]
Your reputation as a merciless competitor and poor loser precedes you. At the local jousting tourney the other riders pass, letting you take first place.
You win [A] gold.
無慈悲な競技者、負け知らずとしての評判が先立ちます。地方で行われた馬上槍試合で他の騎士は通り過ぎてしまい、貴方を一等にしてしまいました。
賞金[A]ゴールドを獲得します。
これの翻訳結果、いいのかなぁ。「こう直したら?」というアドバイスがありましたら是非お願いします。
ともかく[A]ゴールド、獲得できます。
Your reputation as a merciless competitor and poor loser precedes you. At the local jousting tourney the other riders pass, letting you take first place.
You win [A] gold.
無慈悲な競技者、負け知らずとしての評判が先立ちます。地方で行われた馬上槍試合で他の騎士は通り過ぎてしまい、貴方を一等にしてしまいました。
賞金[A]ゴールドを獲得します。
これの翻訳結果、いいのかなぁ。「こう直したら?」というアドバイスがありましたら是非お願いします。
ともかく[A]ゴールド、獲得できます。
2007年12月06日
2007年12月02日
6-12."Riddles & Rum Night"
[Riddles & Rum Night]
[A] nobles attended Irina's Winter Ball. There were [B] times as many Marquises as Duchesses, and [C] times many Duchesses as Princes. How many Princes went?
[謎々とラムのゆうべ]
[A]名の貴族がイリーナのウィンター・ボールに出席しました。 公爵夫人の[B]倍の侯爵、王子の[C]倍の公爵夫人 。さて何人の王子が行ったでしょう?
侯爵や公爵夫人などの階級名は変わりますが、[A][B][C]と答えの関係は変わりません。
答えを[x]とすると、
x=A/(1+C+C・B)
と、なります。

[謎々とラムのゆうべ]
[A]名の貴族がイリーナのウィンター・ボールに出席しました。 公爵夫人の[B]倍の侯爵、王子の[C]倍の公爵夫人 。さて何人の王子が行ったでしょう?
侯爵や公爵夫人などの階級名は変わりますが、[A][B][C]と答えの関係は変わりません。
答えを[x]とすると、
x=A/(1+C+C・B)
と、なります。
2007年12月02日
6-11."Invite Subject"
[Invite Subject?]
You hear of a citizen known as Baron [NAME] of the Essex line.
His homage is [A]g/acre on [B]acres. Offer [C]g if he leaves his liege and joins you?
[家臣の招聘]
エセックス一族の[名前]男爵として知られている人物のことを耳にしました。
彼への報酬は1エーカーにつき[A]ゴールドで[B]エーカーを所有です。 彼が現在の君主と決別し、貴方に仕えるよう[C]ゴールドで申し込みますか?
一番いいのは自らが家臣を見つけることです。他の一族からの引き抜きはあまり勧められません。さらに自分と同じ一族からの引き抜きは厳禁です。
You hear of a citizen known as Baron [NAME] of the Essex line.
His homage is [A]g/acre on [B]acres. Offer [C]g if he leaves his liege and joins you?
[家臣の招聘]
エセックス一族の[名前]男爵として知られている人物のことを耳にしました。
彼への報酬は1エーカーにつき[A]ゴールドで[B]エーカーを所有です。 彼が現在の君主と決別し、貴方に仕えるよう[C]ゴールドで申し込みますか?
一番いいのは自らが家臣を見つけることです。他の一族からの引き抜きはあまり勧められません。さらに自分と同じ一族からの引き抜きは厳禁です。