
2008年04月23日
お久しぶりのTrader

2008/04/13 6:53 AM SLT ○
2008/04/15 1:54 PM SLT ×
2008/04/17 2:50 PM SLT ×
2008/04/19 12:28 PM SLT ×
2008/04/21 12:50 PM SLT ×
2008/04/23 6:40 AM SLT ○
久々の更新です。こう見てみるとやはり未明・明け方は捕まえ損なっていますね。
そりゃそうだ、寝てるものw
とうとう五割を下回ってしまいました。時差が憎い…。
Traderのことを忘れそうな勢いで、目まぐるしく王家の状況が変わっています。
それについては次の記事で。
タグ :MysteriousTrader
2008年04月12日
とうとう5割になってしまった

2008/04/09 7.45 PM SLT 負け!
2008/04/11 12:06 PM SLT 負け!
痛恨の2連敗で勝率五割になってしまいました。
最近トレーダーの出現間隔が伸びている気がします。以前は1日おきなんてしょっちゅうだったのに、今は3日おきなんてことも。
こうなるとプレーヤーたちも心配になるようで、
「ねーねー、最後にトレーダーが来たのっていつ?」
「わたし、捕まえ損ねたのかな?」
などというグループIMが飛び交います。
…いや、Tiny Empires Wikiを見てくれればわかると思うのですがww
2008年04月08日
明け方の来訪

2008/04/06 12:58 PM SLT 負け!
もうね、仕方ない。来るものは拒まず、去るものは追わず。
ところで先日私の同僚(といってもPrincessなので位は上)がヘマしまして、なんと他の王家からの移籍金を受け取ってしまったらしいのです。
本人は大慌て!
「すぐに帰ってくるから心配しないで!」とメッセージをみなに送っていました。
いつもは「No」にチェックを入れる(またはどちらにもチェックを入れない)のに、なぜか「Yes」をチェックしてしまったようです。
慌てていたんでしょうねー。
他の王家に連なるプレーヤーからの引き抜きは結構頻繁に行われるのですが、この誘いを断ったとき、自らの主君には「褒美をやる?やらない?」というメッセージがでるようです。
ここで主君側が「褒美をやらない」と選択すると、引抜きを断ったプレーヤーは次のターン「奇妙な落ち込み」を感じるようですww
主君側にどんなメッセージがでるかはわからないので、なんとなく匂わせるということなのでしょうが、私はこのシステムが面白くてww
報われない忠義、きっと中世の騎士も沢山感じたことでしょうね。
タグ :MysteriousTrader
2008年04月06日
遠い目標

2008/04/03 7.23 AM SLT 勝ち!
2008/04/05 12:09 AM SLT 負けorz
Dukeになるには400エーカーの土地(臣下分を含む)が必要ですが、次の階級"Prince"になるには1000エーカーが必要になります。
ここからの土地確保は至難の業。
一人で増やしていくのはほぼ不可能です。現在、534エーカー…。
遠いなー^^;
とにかくトレーダーが来て有利に土地を購入できる間に買い漁るしか手はありません。
タグ :MysteriousTrader
2008年04月02日
昼食とりながらもキャッチ

2008/03/31 8.18 PM SLT
今回手に入れたのは"cheap land"、すなわち通常よりかなり安く土地を購入できる権利です。
これを得られた場合は、とにかく土地を買ってください。
売ることは考えず、単純に保有する土地を増やしてください。
ただし、年末の税金分は残しておくことを忘れずに。
---------------------------------------------
最近気になるのは、上役たちから送られるグループメッセージの内容です。
どうやら他の王家から送られたものらしいのですが、トレーダーが現れる時期について書かれています。
「年の末尾が4の年」とか、かなりいい加減な内容。
というか、それは禁止されているチート行為をしているのではないでしょうか?
ただし、これらの予想が当たった試しはありませんw
懲りない人たちだなぁ。
タグ :MysteriousTrader
2008年03月31日
徳俵で踏ん張る

2008/03/29 7:32 AM SLT
なんとか五割になることは避けられましたが、時間の問題かと^^;
さて今回トレーダーから手に入れた内容は、"surprise"と呼ばれているもの。
土地を買うと、次のターンでほぼ同じ金額が返ってくるというもの。
結果として格安で土地を買えるということになります。
問題は最初、買うだけの資金があるかどうか。
それでなくてもトレーダーとの取引に全財産を投入するはめになったプレーヤーに余力は無いはず。
少なくとも1エーカーの土地を買えるだけの資金、税金分は残しておかなければなりません。
タグ :MysteriousTrader
2008年03月28日
もうあとがないっ!

2008/03/27 2:30 PM SLT
というかいままでが調子良すぎたんですね。
確実に勝率五割は割りそうになってまいりました。
それに私自身が公爵になり、トレーダーに支払う金額もとんでもない額になって、実はそれほど頻繁に会ってもしかたがないという状況に^^;
タグ :MysteriousTrader
2008年03月26日
女性の勘
我が女王よりグループノーティスが配られました。
「下一桁が1の年、すなわちHUD暦1191年か1201年にトレーダーが来る!」
とのお告げがありました。
しかし、その直後トレーダーは現れたようですw
女王の面目は丸潰れ。誰も責めはしませんでしたが…。
どちらにしても日本時間の未明のこと。私はもちろん夢の中。

2008/03/25 11:48 AM SLT
「下一桁が1の年、すなわちHUD暦1191年か1201年にトレーダーが来る!」
とのお告げがありました。
しかし、その直後トレーダーは現れたようですw
女王の面目は丸潰れ。誰も責めはしませんでしたが…。
どちらにしても日本時間の未明のこと。私はもちろん夢の中。

2008/03/25 11:48 AM SLT
タグ :MysteriousTrader
2008年03月24日
旅行中の訪問

2008/03/22 11.50 PM SLT
週末RLで旅行中でして^^;
ところで、このゲーム、完全にやめるにはHUDをインベントリから削除すればいいのですが、そこで問題になるのは引退するプレーヤーの主君・臣下たちです。
主君は所有する土地のうち、引退するプレーヤー分の土地を失いますし、臣下たちは仕えるべき主君を失い路頭に迷います。
ですから、引退時は臣下たちの身の振り方を考えなければなりません。
具体的には同じ王家内で次の君主を見つけることです。
…でないと臣下たちはともかく、主君からは恨みを買うでしょうw
タグ :MysteriousTrader
2008年03月21日
早起きは三文の得なんだろうなぁ

2008/03/20 3:19 PM SLT
早起きすればよかった~。
グループIMの話題はやはりトレーダー絡みのものが多いようです。
「彼はいつ来るの?」(←キャサリンっぽく)
「んあぁ、多分、昼には。じゃなきゃ、ボクがログオフした直後に来るさ。」(←是非、ディランの声で!)
…笑うとこ?笑うとこなんだろうか?
とまぁ、英語のチャットが流れるのを眺めているのもなかなか面白いです^^
タグ :MysteriousTrader
2008年03月19日
深夜の出現

2008/03/18 8:15 am SLT 勝ち!
前回の訪問から48時間を 大きくオーバーして諦めて寝ようとしたときにキャッチ!
ちなみに今回の要求額は200万ゴールド。もう、「ひぇーっ」としか云えない金額です。
元を取れるのは確実なので、トレーダーが来たときに払える金額を貯めておけるかどうかが勝負の分かれ道。
タグ :MysteriousTrader
2008年03月17日
釣りをしながらTiny Empires

時間があるときはNaturum Island Resordで釣りゲームをしています。
もちろんTEのHUDをつけたまま。
ミステリアス・トレーダーが来たときも釣りの最中^^;
ちょうど湖でフィッシュ・オンしたときだったので、何がなんだか…。
アワアワしつつもブラックバスを釣り上げ、トレーダーも逃がさずに済みました。
2008/03/15 8:32 pm SLT 勝ち!
タグ :MysteriousTrader
2008年03月14日
ランチを食べている隙に!

ほんとに昼ごはんを食べていた30分ほどの隙にトレーダーが来ていました…orz
いや、いいんです。普通はネットに接続できない時間なんだから。
あきらめ…あきらめ…きれないw
ということで今日は負けです。
2008/03/13 8:02 pm SLT
タグ :MysteriousTrader
2008年03月14日
Traderの商品としての「Reward」

2008/03/12 3:18 am SLT
このときの商品は「Reward」。
一年間毎ターン、Reward、つまり土地の譲渡ができるコマンドが現れます。
これの有り難味がよくわからなかったんですよ。
だって上位になるほど土地の価格は高くなっています。それをタダで譲り渡すわけですから、メリットがわからなかったのです。
通常、自分の部下またはその系統に連なる人に土地を譲ります。自分が直接持っている土地は減りますが、自分のグループの持分としては減らないことになるからです。
で、今回私の部下に譲ってみると…翌月土地の価格を上回る金額を手に入れることができました。
儲かる!これはとても儲かるコマンドだったのです。
もちろん、信用できる部下がいてこそできるコマンドですが…。
なお、トレーダーと関係がない通常コマンドとしての「Reward」では翌月の臨時収入は発生しません。
2008年03月10日
ぎりぎりセーフ!

2008/03/10 4:18 am SLT
SLを立ち上げたまま、一時間ほどの外出から帰ってきて画面を覘くと…
Mysterious Traderが来てるじゃないですかっ!
良かった^^; 一旦電源を切っていたり、帰宅があと1分遅いと間に合わないところでした。
とにかく今夜はゆっくり眠れます。
2008年03月08日
戦績(遅かったよー)

2008/03/08 4:33 am SLT
昨日の夜はトレーダーを待ちながら寝てしまいました^^;
昼には来るかと思っていたトレーダーですが、遅かったですね。
通常は24~48時間の間隔でランダムに現れるのですが、今回は56時間程度ありました。
-------------------------------------------------------
私はWLを使っていたのですが、この度RCと統一されたようですね。
でもなんかとても不安定で困っています。
オブジェクトの装着位置を変更できないし、ログインも不安定。動作も重くなっているようです。
毎度毎度のことながら、バージョンアップにはハラハラさせられます。
2008年03月06日
2008年03月05日
戦績/男祭 in kowloon

2008/03/04 7:04 am SLT 勝ち!
現在、neo kowloon SIMでは「男祭」を絶賛開催中です。
男アバター(衣装は自由です)、おネエ言葉推奨。
もちろん女性アバターでも老人アバターでも大歓迎です^^
いつもとは違うあなたになれる!(か、どうか定かではない…)
2008年03月04日
運良くキャッチ!

運良く出かける前に捕まえることが出来ました。
2008/03/03 1:40 AM SLT 勝ち!
今日の要求は80万ゴールド。莫大です…。
手に入れたのは「土地を買うと漏れなくお宝が見つかります」というもの。
例によって一年間有効。
ガンガン土地を買いまくってもその後、お宝でほぼペイできるので楽になります。
タグ :MysteriousTrader
2008年03月02日
日曜日の朝ぐらい…
日曜の朝くらいゆっくり起きたいところですが、彼はそう甘くないようです。
2008/03/01 2:02 PM SLT 負け!
Tiny Empires Wikiによるとまた予告なしの登場だったようです。
2008/03/01 2:02 PM SLT 負け!
Tiny Empires Wikiによるとまた予告なしの登場だったようです。
