ソラマメブログ › Tiny Empires++王道++ › 2008年07月

  

Posted by at

2008年07月30日

2008/07"Riddles & Rum Night"-3

あなたの君主の名前の文字数とあなたの臣下の数の合計が正解を導きます。


前回問題と同じくとても個人的なクイズになっています。
あなたの君主の名前の文字数と、あなたの臣下数(直接の臣下数です)を合計すれば正解。



  


Posted by Provigny at 12:44Comments(0)Riddles&Rum 3

2008年07月30日

2008/07"Riddles & Rum Night"-2

財務状況についての問題です:
現在の収益率だと、一年間で何ゴールドの収益を所有地から得られるでしょうか?


現在はRiddles & Rumは第三世代の問題になっています。
このようにとても個人的な問題も出るようになっています。多分、禁止されているクリッカーや他のチートツール対策だと思われます。
不正ツール使ってまで昇進して楽しいのかなぁ…。

この問題はAccountingタブをクリックして現れる、[一か月分の収益]を使って計算します。

[一か月分の収益]×12
  


Posted by Provigny at 00:01Comments(0)Riddles&Rum 3

2008年07月29日

女人街フリマ

OS再インストールでバタバタして紹介できなかった、kowloon SIMで開催中の女人街フリマ。

まずはkowloon公式(?)アイテム大放出!

coolで大変怪しいTシャツに感動しつつ、4コマ漫画「kowloon's wall」で使用された数々のネタアイテムも忘れずゲット。
一体、どんな物が並んでいるのかは行ってみてからのお楽しみということでw
何に使えるのかまったくわかりませんが(アレとかアレとか)、超楽しい!
真ん中のNEKO HEAD以外は0L$という太っ腹。

女人街の別の場所にもFREEで「電話男アバター」もあります。

これさえあれば、kowloonの妄人として生きていけます。  続きを読む


Posted by Provigny at 20:37Comments(0)SIM "neo kowloon"

2008年07月24日

2008/07"Riddles & Rum Night"-1

1201年5月時点で、あなたは100エーカーの土地と3人の臣下をもっています。
そのうち一人の臣下に毎年6月に1エーカーを与え、また各臣下が毎年7月に1エーカーを売却するとします。
1202年8月時点であなたの地所は何エーカーでしょうか?


また新たなるRiddles & Rum Night出現です。
確認できたものからアップしていきますが、解答はまだ完全ではないかもしれないので、ご注意願います。

この問題でひっかかるのは「毎年6月に1人の臣下だけに1エーカー与える」という一文ではないでしょうか。
個人所有の土地を臣下に与えても、支配する全体の土地数は変わらないわけです。

この場合、売却が起こるのは1201/07と1202/07の2回。臣下数は全部で3人。
3×2=6
6エーカーが売却されるので、100-6=94 となり、正解は94エーカーです。

  
タグ :RiddlesRumsell


Posted by Provigny at 00:52Comments(0)Riddles&Rum 3

2008年07月23日

Table&Stoolセット

現在kowloon SIMで開催中「九龍光臨一周年イベント」の一環として設置されている女人街フリマで、スカルプ製Table&Stoolセットを販売しています。

メインは無料のTiny Empires入門本(無料)ですが^^;

あの本だけを地面に置いても地味すぎるので、隣に置いてみました。




かなり癖のあるテクスチャを使っていますので、置き場所を選びます。
ということで、無難なグリーン木目テクスチャとタッチで切り替えるようにしていますw

no transですが、copyとmodは可能にしています。
椅子・テーブル共、各2プリム。影はありません。
椅子にはアニメーション(1タイプ)を入れています。
座る位置の調節が必要な場合は、Ctrl+Alt+T(透明オブジェクト強調表示)で現れるポーズボールを動かしてください。
25L$。  


Posted by Provigny at 12:08Comments(0)SIM "neo kowloon"

2008年07月23日

九龍光臨一周年記念イベント

おーぽんイベントです!(なぜ"おーぽん"かは…長い話になるので割愛いたしますw)
話題沸騰のKowloon SIMはコチラ!



魅力的な商品が並ぶ怪しい露店街にぜひ足をお運びください。
7/23-8/23という期間限定の露店街。
期間中商品補充もありそうで、ちょくちょく覗いていただくと新たな発見があるかも!です。

他にもイベント盛り沢山。そしてkowloonは決して怖くない場所ですww
ソラマメブログなど読むとkowloonを怖いと感じる方もいるようですが、なにしろPGエリアですからww


私も一応「女人街フリマ」に参加し、Tiny Empires入門本九龍特別版を置いています。
なにが特別かというと、ほぼデザイン変更のみという手抜き省エネバージョンです。もちろん無料

並べて設置しているテーブル&スツールセットもよかったらどうぞー。
touchでテクスチェンジ(2タイプのみ)、スツールにはアニメーション(1タイプ)を入れています。
座る位置の調節が必要な場合は、Ctrl+Alt+T(透明オブジェクト強調表示)で現れるポーズボールを動かしてください。
mod可/copy可で25L$。

※女人街はkowloonのランディングポイントから左手、細い路地になっています
  続きを読む


Posted by Provigny at 01:59Comments(0)SIM "neo kowloon"

2008年07月11日

ノブレス・オブリージュ

先日「衝撃の値上げ!」としてお伝えしたTiny Empires HUDの劇的な値上げですが、この値上げによって臣下を得にくくなったと考える方が多いようです。

私は皇帝(作者ですねw)陛下の考えとして「ノブレス・オブリージュ(noblesse oblige)」があるのではないかと思います。
“高貴であるがゆえの義務”

友人にTE HUDを押し付けて自らのランクアップだけを考えるプレーヤーが増えているのではないでしょうか。
以前のHUDでさえ、ゲームの面白さや楽しめる時間の長さを考慮しても安い値段とはいえませんでした。
それがL$799。
ほとんどの人にとってもはや簡単に買える値段ではなくなりました。

つまり高位のプレーヤーは、臣下を増やしたいのならば自らHUDを買って配れ、ということです。

下のほうに書いてあるフルバージョン10個分で11個買えます、というL$7990ギフトセット。素敵w
  


Posted by Provigny at 21:57Comments(0)プレイ日記

2008年07月07日

衝撃の値上げ!

Tiny Empires HUD、驚きの半額セールが07/06 8:00 PM(SLT)を持って終了しました。
この機会にTEを始められた方もいるようで、嬉しいかぎりです。

このゲームは人と人の繋がりも重要になります。英語のグループチャットにも目を通していないと、情報不足に陥るので注意しましょう。
こんなセール情報もいち早く知ることができます。


そしてなんとさらに衝撃の事態が起きました。
セール直後の値上げです。

フルバージョンが、L$499 --> L$799、Fed HUDがL$399 --> L$599に大幅値上げです。

セール中に購入できた方は、ツイてる?のでしょうかw

この値上げについては論議が起きそう(実際、グループチャットは祭り状態)ですが、プレーヤーを選別するため、もしくは不正行為の抑止だと思われます。
プレーヤーを増やすためなら値段を下げたほうが効果的ですからね。

この値段が定着するのかどうかはしばらく様子を見たほうがよさそうです。  


Posted by Provigny at 13:12Comments(0)ベンダー情報

2008年07月04日

漁港、kowloonに寄港!


史上初のフィッシュロックバンド、「漁港」がまたまたkowloon SIMに帰ってきました。(※ちなみに「漁港」の港の字は左右反転してるのが正しい)

前回の「操業」にも参加し今回で2回目なのですが、しぶいボーカル、魂騒ぐリズム、そしてなにより鯔背な森田釣竿船長の雄雄しくも不安げなMCにまたもや悩殺されましたw


浦安近辺の方は是非、市場へ!
(私は遠方なので無理…orz)  


Posted by Provigny at 22:37Comments(0)SIM "neo kowloon"

2008年07月03日

TE HUD 半額セール開始!

なんとTiny Empiresのフルバージョンが通常L$499のところ二日間限りのL$249!
ほぼ半額となります。
「高いからなぁ」とトライアル版だけだった方もこの機会をお見逃しなく。

Fed HUD(高位プレイヤー用)もL$149(通常L$399)になっています。

なおこの価格での販売は7月6日8:00pm SLTで終了します。
(※Giftboxバージョンはセール対象ではありません。)


http://slurl.com/secondlife/Kitster/144/41/53/?title=Tiny%20Empires  


Posted by Provigny at 12:25Comments(0)ベンダー情報

2008年07月01日

回覧板

PIEDRAでの「本と雑貨の蚤の市」も無事終了しました。
HUD本をお持ち帰りになって下さった方々、ありがとうございました。
本当に予想を大きく上回る数が出ていて驚いたのですが、できたらついでにTEも試していただけたらと存じます。

なにしろ、やってみないと面白さが全くわからないゲームなものですから^^;


TEを始めると王家ごとのグループに属すことになります。強制ではないのですが、入っているといろんな便利なアイテム、お知らせを受け取ることができます。

そして今日受け取ったのは「Persona Non Grata」の回覧板です。
ペルソナ・ノン・グラータは有名な外交用語ですが、要は「好ましからざる人物」のことです。


TEにおける「好ましからざる人物」とは、

1.グループチャットのルールを守らない人物。
2.お金(TE内のゴールド)であちらこちらと転籍を繰り返す人物。

ほぼ、この2種類の人物ということになります。
1.については各グループごとに規約が異なるので、注意してください。PGのグループもあれば、オープンな大人の会話が許されているグループもあります。
もちろん、スパムはどこでも厳禁ですが。

2.については異議があります。
こんなトリックスターがいてこそ、いつ裏切られるかとハラハラどきどき楽しめるというものw
封建制度を模した世界観とはいえ、下克上もありではないかと思うのです。

  


Posted by Provigny at 18:11Comments(0)プレイ日記