ソラマメブログ › Tiny Empires++王道++ › Tiny Empires 基本説明 › 5.留意事項

2007年11月29日

5.留意事項

主君から土地を受け取る時、主従関係を結ぶときは両方のアバターが近くにいる必要があります。
それによって、HUDのOffersに関連するメッセージが表示されます。
ただ、各ターン(月)のメッセージはランダムに出るらしいので、すぐに必要なメッセージがでるわけでは
ありません。場合によっては、表示されるまでかなり待つ必要があります。(数ターンかかることも)
プレーヤー土地の譲渡は4月(Apr)のみに行われるようです。(確認中)



離れすぎた階級の主従関係は結ぶことができません。
どうしても主従関係を結ぶ場合は、
(1)主君になるほうが土地を手放し階級を下げる
(2)主君になるプレーヤーもしくは他のプレーヤーから臣下になるプレーヤーが土地を貰って階級を上げる
以上2つの選択肢がありますが、土地は大変高価な為、自らの身分が高くならないうちに多くの臣下を作っておく
のが賢明です。



主君を持った後は、毎年12月に王または女王に税金を納めることになります。
従って8月(Aug)以降の土地購入または高価な物品の購入は避けた方がいいと思います。
税率は各王家によって異なりますが、概ね総収入の25%と高額です。
王または女王が12月にオフラインの場合、税金を納めないでよいことになっています。(ほぼ期待薄ですが…)



Web上に系統図を掲載しています。この系統図を参考に引き抜きが行われます。
(主君を持ったとき、URLを示されます)



時々現れるクイズ・皇帝による調査の賞金は高額なので出来るだけ答えましょう。(計算用のサイトがあります)
皇帝の調査は、臣民の団結を知るためのものなので、調査人口の3/4が同じ答えを出したときのみ、賞金が出ます。


同じカテゴリー(Tiny Empires 基本説明)の記事画像
ご質問とまとめ
TE HUDのバージョンアップ
Accountingタブ(収支決算)
3.HUDについて
同じカテゴリー(Tiny Empires 基本説明)の記事
 ご質問とまとめ (2009-09-04 22:25)
 Tiny Empires新公式サイト (2008-03-06 18:58)
 TE HUDバージョンアップ(再) (2008-03-03 00:34)
 TE HUDのバージョンアップ (2008-03-02 16:59)
 Accountingタブ(収支決算) (2008-01-28 23:09)
 解説サイトの紹介 (2008-01-05 20:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。