ソラマメブログ › Tiny Empires++王道++ › ベンダー情報 › コンパニオンHUD

2008年11月16日

コンパニオンHUD

現在、Tiny Empiresのアクセサリとして2つのアイテムが発売されています。
一つはタイトラー、もう一つがコンパニオンHUDと呼ばれるものです。

タイトラーは、通常のタイトラーのようにアバターの頭上に文字が出るものですが、自分で入力するのではなくTiny Empiresのサーバと連動しプレーヤーの階級、君主の名前、所属王家などの最新情報が表示されます。

もう一方のコンパニオンHUD(正式名称はThe Tiny Empires Companion)は、TE HUDと同じくHUDとして装着し使用します。
TE HUDの各ターンに表示される他プレーヤーや、貴方のアバター近辺にいる他のTEプレーヤーを検索し、階級や所属する王家に関する情報を得ることが出来ます。

デフォルトの装着位置はHUD Centerですが、実際に出る位置は画面右下になります。
コンパニオンHUD


コンパニオンHUDコンパニオンHUD自体は無料ですが、情報提供サービスが有料というシステムになっています。
最初の2週間は無料で使えるので、試用してみるのもいいでしょう。

コンパニオンHUD利用を続ける場合は、こちらのベンダーから30日分の利用料250L$をプリペイド方式で購入します。
またこのベンダーでは残りの利用期間を知ることができます。

詳しい説明はコンパニオンHUDと一緒に入っているノートカード(英語)に書かれていますが、使い方は簡単。

コンパニオンHUDの真ん中にあるDisplayボタンを押せば、TE HUDに表示されている他プレーヤーもしくは貴方のアバターの近くにいる他のTE プレーヤーの名前が表示されます。
それらの名前は初期設定では、君主たちの高貴なる紫色から放浪者の緑色まで、階級によって違う色で表されています。
そしてコンパニオンHUDに現れた名前をクリックすることによって、そのプレーヤーの情報がチャットウインドウに書き出されます。

これはチャンネル2を使っていますので、周囲の人には見ることができません。
また、細かい検索などは同じくチャンネル2を使い、チャットウィンドウにコマンドを入力して使用します。
たとえば「Bethany Frinkle」というプレーヤーを検索する場合は、
/2 bethany frinkle
のように入力します。名前の一部しか思い出せないときは
/2 betha frin
など、一部の綴りだけで検索することもできます。
同じように、王家の名前、最新のゴシップ等もそれぞれのコマンドを入力することで検索できます。


このコンパニオンHUDは利用料が結構かかりますし、全てのプレーヤーにとって必要な機能ではありませんが、積極的に自分の領土を拡げようとするプレーヤーには便利なアイテムかもしれません。

タグ :TECompanionHUD

同じカテゴリー(ベンダー情報)の記事画像
TEギフトシステム変更について
コンパクト版FedHUD発売開始
TEアップデート again!
TE アップデート
衝撃の値上げ!
TE HUD 半額セール開始!
同じカテゴリー(ベンダー情報)の記事
 再びTEギフトシステム変更 (2010-02-07 20:05)
 TEギフトシステム変更について (2009-12-17 18:47)
 コンパクト版FedHUD発売開始 (2009-08-12 10:47)
 TEアップデート again! (2009-04-02 19:43)
 TE アップデート (2009-03-21 08:46)
 衝撃の値上げ! (2008-07-07 13:12)

Posted by Provigny at 16:14│Comments(0)ベンダー情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。